能登島ガラス工房/能登島(石川県)石川県七尾市に位置する能登島は、美しい自然と文化が共存する地域として知られています。能登島にある『能登島ガラス工房』は、職人技術を結集した美しいガラス作品を生み出すことで知られ、多くの観光客や地元住民に愛されています。能登震災によって被害を受けたにもかかわらず、今年の3月には営業を再開。震災直後には、かつて工房を訪れた遠方のお客様から多くの励ましの手紙を受け取り、再起への力を得たそう。今も、オンラインショップを通じて商品の購入を通して応援してくださる方々がおり、日々、感謝の気持ちでいっぱいだと言います。工房が手掛ける「開運干支オブジェ」は、今年も多くの人々に感動と希望を届けたいとの思いが込められています。2025年版の干支である巳(蛇)は、再生と復活の象徴として知られ、その明るいメッセージは新しいことが始まる年にもぴったり。また、『巳』を『実』に掛けて「実を結ぶ年」とも解釈され、縁起の良さが際立ちます。オブジェは、能登島ガラス工房の職人であり和歌山県出身の峯本さんが手掛けたもの。丸みを帯びた可愛らしいフォルムで作り上げられています。手のひらに収まるサイズ感はどんなスペースにもフィットし、新しい年を彩るのに最適。黒台と木札が付属されており、大が8,800円、小が7,700円で、工房内のショップや、BASE、楽天ショップなどで販売されています。能登島ガラス工房では、作品の販売だけでなく、ガラス制作体験も実施。訪れる方々にとって、ガラスアートを通じて能登の魅力を直接体感できる場所として、多くの笑顔を生み出しています。震災からの復興を目指して、工房がこれからも地域と共に歩んでいく様子を見守り、応援したいものですね。■Information店名/能登島ガラス工房住所/石川県七尾市能登島向田町122-53TEL/0767-84-1180営業時間/9:00~17:00定休日/なし 年末年始休業あり(12/25~1/5)公式HPはこちら公式SNSはこちら★最新イベント情報はこちら■商品のご購入先/ 店頭もしくは下記ネットショップにて【BASE】はこちら【楽天】はこちら%3Ciframe%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.google.com%2Fmaps%2Fembed%3Fpb%3D!1m14!1m8!1m3!1d101780.58350976177!2d136.99856!3d37.137402!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x5ff724223e531ead%253A0x50d0bf5816aee7c4!2z6IO955m75bO244Ks44Op44K55bel5oi_!5e0!3m2!1sja!2sus!4v1734501292456!5m2!1sja!2sus%22%20width%3D%22600%22%20height%3D%22450%22%20style%3D%22border%3A0%3B%22%20allowfullscreen%3D%22%22%20loading%3D%22lazy%22%20referrerpolicy%3D%22no-referrer-when-downgrade%22%3E%3C%2Fiframe%3E