事前申し込み不要!気軽に参加して、知らなかった羽咋に出会う旅へ。「羽咋にこんな素敵な場所があったなんて」「たまに通る道だけど、こんな歴史があったんだ」。石川県・能登半島の玄関口に位置する羽咋(はくい)市の新たな魅力を発見する、特別な日帰りツアーに参加してみませんか。羽咋市の魅力を知り尽くし、十年以上にわたり、語り部として活躍してきた観光ボランティアガイド「こんちま羽咋」。そんな彼らが、これまでの通常ガイドでは案内してこなかった“隠れ観光スポット”をめぐるウォーキングイベント「羽咋の魅力再発見」を開催します。参加費は無料で、事前の申し込みも一切不要です。当日、集合場所に行くだけで、誰でも気軽に参加できます。気になるコースだけに参加するのもよし、全コース制覇を目指すのもよし。知識豊富なガイドの話に耳を傾けながら、見慣れた景色に隠された物語を探しに出かけましょう。きっと、もっと羽咋のことが好きになるはずです。■観光ボランティアガイド「こんちま羽咋」と行く5つのコース◇各コース所要時間:2時間程度◇当日スケジュール10:00 集合・レクレエーション(LAKUNAはくい)10:30~12:00 ガイドツアー★マークのコースは現地までLAKUNAはくいよりバス移動あり★「つなぐ棚田遺産」に選定された美しい棚田の風景を歩きます。この神子原地区は、世界農業遺産「能登の里山里海」を代表する場所の一つです。頂上から見る壮大な景色は圧巻です。日本最古の野外相撲場として歴史を誇る「唐戸山相撲場」。この地で毎年開催される神事相撲の歴史を巡り、実際に神聖な相撲場を見学することができるコースです。普段はなかなか入れない場所で、その歴史に触れてみましょう。羽咋神社と周辺の古墳群「七塚」を巡りながら、「羽咋の起り」そのものを学ぶ歴史探訪コースです。地名の由来にもなった伝説を肌で感じられるかもしれません。★国宝指定を目指している日蓮宗の本山、妙成寺へ。国が指定した重要文化財の建造物が10棟もあり、その荘厳な建築美に見惚れることでしょう。(現地までLAKUNAはくいよりバス移動)★冬の邑知潟に飛来する白鳥を観察し、さらにトキの保護活動に70年近く取り組んでいる村本義雄さん(100)から、羽咋とトキの深いつながりについて学ぶコースです。(現地までLAKUNAはくいよりバス移動)Informationイベント名観光ボランティアガイド こんちま羽咋と行く5つのコース~羽咋の魅力再発見~開催時間10:00 ~ 12:00 (集合時間/9:45~10:00)集合場所ラクナはくい 4階ホール参加費無料申し込み当日受付のため不要主催・運営主催:羽咋市運営:こんちま羽咋備考※一部バス移動を含むコースあり※天候によりツアー内容が変更になる場合がございます。お問い合わせ090-5179-2961 (担当 岡田)%3Ciframe%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.google.com%2Fmaps%2Fembed%3Fpb%3D!1m18!1m12!1m3!1d3190.807105023514!2d136.7826637!3d36.8949626!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x5ff769b9b393a1c1%253A0x880aa114bfeff937!2zTEFLVU5BKOODqeOCr-ODiikg44Gv44GP44GE!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1754989347485!5m2!1sja!2sjp%22%20width%3D%22600%22%20height%3D%22450%22%20style%3D%22border%3A0%3B%22%20allowfullscreen%3D%22%22%20loading%3D%22lazy%22%20referrerpolicy%3D%22no-referrer-when-downgrade%22%3E%3C%2Fiframe%3E